みすずりんりん放送局ジョニー&ラミン&ジェイクが好き♪映画レビューはコネタバレあるかも^^(コメント欄は要注意!)写真を撮るのも大好きです♪
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
★
最近のコメント
ゆっくりしていってね♪
ツイッター
掲示板♪
カテゴリー
♪いらっしゃいませ
アルバム
お気に入りリンク
|
SPACE BATTLESHIP ヤマト
『SPACE BATTLESHIP ヤマト』を観た。
![]() ![]() 【ストーリー】 西暦2199年、5年前にいきなり現れたガミラスによって地球は放射能汚染され、人類は地下に潜り絶滅の危機に陥っていた。 ある事情で軍を退役した古代進(木村拓哉)は、イスカンダル星にあるという【放射能除去装置】を求め戦艦ヤマトに乗り込む。 人類の希望を乗せて、今ヤマトが発進する!! 【豆知識】 国民的アニメの金字塔として、1974年の放送当時から長年にわたって愛されてきたテレビアニメ「宇宙戦艦ヤマト」を実写映画化。 地球からはるか彼方のイスカンダル星を目指し、古代進ら宇宙戦艦ヤマトの乗組員たちが戦いの旅を繰り広げる。 監督は、『ALWAYS 三丁目の夕日』の山崎貴。 主人公の古代進を木村拓哉、女性パイロットの森雪を黒木メイサが演じる。 日本最高峰のVFXチームを率い、最新技術を駆使した圧巻のCG映像が見どころ。 ヤマト発進!! 2010年 日本 138分 ![]() チャンチャンチャン、チャッチャッチャッ、チャッチャチャ~ン ![]() この曲聞くと、血が沸き肉躍るわ~♪ 賛否無茶苦茶分かれる【SPACE BATTLESHIP ヤマト】 結論から言いますと、わたくし、面白かったです♪ わたしは子供の頃から【宇宙戦艦ヤマト】は大好き!てか、松本零士の描く物はどれも大好きなんだけどね ![]() キムタクってのがど~よ?だったけど、CMで観たCGヤマトが大画面で観たくて観たくて仕方がないので行ってきました!! で、わたしあちこちで号泣しちゃいましたわー ![]() まず、感動したのが、ヤマトが地面からぐぐぐ~と発進する様。 ![]() 超かっこいい! 子供の頃、何度も観たこのシーンがアニメでなく本物(CGね^^;)として観られる感動 ![]() 波動砲もアニメと同じように発射口に光の粒子が集まって来て光が大きくなり~、発射がピストンで押し出されるような動き。 古代がブリッジからターゲットスコープでトリガーを引き波動砲を発射するシーンも同じで・・・ 何度もハンカチで涙を拭いました。 「ヤマトが飛んでる!」それだけでこの映画見に来て良かった!!って思いました ![]() ![]() ![]() 出だしの堤真一のシーンも良かったし(古代守役)、沖田十三役の山崎努さんも雰囲気あって良かったです♪ 柳葉敏郎さんは真田役でした。彼にも泣かせられましたわー ![]() ![]() ![]() なが~いヤマトの話しをぎゅっ!ってしてる分、もうそのシーンは終わりですか?ってのもあったけど、とにかくイスカンダルへ行って帰ってこなくちゃいけないから、展開も早い早い! なので、つっこみどころはたんまりとありますが、それも許せるのは、やはりCGヤマトがかっこいいから ![]() そして、ストーリーも意外と面白かったから♪ ただ、一カ所、飲んでいたロイヤルミルクティ吹きそうになったのが、森雪(黒木メイサ)と古代のあるシーンの後、古代がブリッジに姿を現した時 ![]() お馴染みのユニフォームの上着のファスナー、下がってますが・・・ ![]() やったわね ![]() しかも、ワープしながらですかい ![]() 最後に見せたあの姿は、まるで『パイレーツ・オブ・カリビアン/AT WORLD END』のエリザベスのようであったわよ ![]() ヤマトと言えば、髪の長い女性「スターシャ」とか永遠のライバル「デスラー総統」は?ってことになりますが・・・ 彼らも別の形として登場してました。 今デスラー観ても『アバター』にしか見えないか、それと比べられるであろうことはわかるので、あれで良かったと思います♪青い人~ ![]() それに、声は伊武雅刀さんがされていたので、ファンには嬉しいサービスだね♪ ![]() ![]() キムタク主演のドラマや映画では、脇がいつも良くって ![]() 藤堂平九郎役の橋爪勲さん、島大介役の緒形直人さんや佐渡先生役の高島礼子さん(ちょっとイメージ違うけどねー^^;酒瓶似合わないわー^^;みーくん、超可愛い♪)、徳川彦左衛門役の西田敏行さんなどなど。 他のパイロット役や軍人みたいな人たちもきゅってしめてくれて良かったです。 そして何度も書くけど、CGが凄かった! ハリウッドに勝るとも劣らないんじゃない? 劣るとすれば、お金のかけ方じゃないかなぁ・・・ ハリウッドの制作費は凄いもんね!以前、水滴1滴に3億円とかって言ってるのを聞いたことがあるよ。 でも、その水滴作ったのは日本人だった。 だから技術は劣らないんだよね♪ 個々の見せ場もあって、イスカンダルでのシーンも号泣だったし・・・ 斉藤始役の池内博之さん、良かったー ![]() キムタクの演技はもうわかってるから、その辺は気にならなかったし・・・ 思い切り楽しめました ![]() どうしようかと思ってる方、思い切って見に行ってみるといいかも~♪ 案外良かったりするかもよ? DVDより劇場で観る方がより面白いと思われる映画でした ![]() さて、先日UFOキャッチャーにて、こんな物をゲット ![]() ![]() ![]() ヤマトに登場する【アナライザー】です♪ これはスピーカーなんだけどね ![]() ![]() 映画にもちゃんと出てましたわよん ![]() ![]() では、予告編をどうぞ~ ![]() 『みすずのハッピーライフ』 ←らぶりーこう太くんを見てみて♪(ただいま毎日更新♪よろしくね(^^)/トップ画像も変えました!) 『みんなおいでよ、掲示板♪~Johnny Deppに語るつもりで♪』 いつも応援ありがとう ![]() 記事を楽しんでいただけたら、ぽちっとよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
コメント
ノルウェーまだ~むさん
こんばんはー♪
コメントありがとう! > ほんと、CGヤマトが素晴らしくて、作り手のヤマトにかける愛情がほとばしっていたよね。 凄かったよねぇ^^素晴らしかった! 劇場で観た時、感動して涙したもんなぁ・・・ 発進!のシーンはたまらなかった! > キムタクと黒木メイサのあのシーンのあと、なんとファスナー下がっていたの?気が付かなかったわぁ。 そーなのよ(ーー;)あれはびっくりした! > ワープじゃなくて波動砲を発射してたのかぁ・・・(爆) がはは^^見事に命中だね(爆) > なんとなくその辺りも唐突で、時間がない分、二人がチャっチャと出来ちゃって、不自然だったなぁ。 うんうん、二人の関係もワープしてたね^^; 不自然だった。 > ま。ヤマトがカッコイイから、どうでもいいけどね。 そうそう♪ あのCGヤマトだけは、非の打ち所がない!! 良かったわぁ ![]() 再び
みすずちゃん、こんばんは~☆
ようやっと見れたのよねぇ。 ほんと、CGヤマトが素晴らしくて、作り手のヤマトにかける愛情がほとばしっていたよね。 私も発進!のところが、感動しまくっちゃった。 キムタクと黒木メイサのあのシーンのあと、なんとファスナー下がっていたの?気が付かなかったわぁ。 でもワープ!って言ってる時に二人で倒れこんでいたものね。 そんでラストは子供が。 ワープじゃなくて波動砲を発射してたのかぁ・・・(爆) なんとなくその辺りも唐突で、時間がない分、二人がチャっチャと出来ちゃって、不自然だったなぁ。 ま。ヤマトがカッコイイから、どうでもいいけどね。 くろねこさん
こんばんはー♪
コメントありがとうございます^^ > お好きだったのね!お若いのにー(笑) 大好きでした^^でも、若くはないのよ^^; > あの発進シーンアニメ通りだったよね。 > 沖田艦長の死のシーンは勝手に脳内で音楽が鳴り出して > 過去にワープしちゃいましたよ(笑) いや~、よかったっですよね! アニメ通りだったし^^実写であんなにかっこよく作ってくれてよかったです!! > 古代君の波動砲にはビックリ・がっくりしたけどねー(わはは!!) ![]() がはは~~^^ ワープのように手の早い古代君でしたね^^; びっくりでしたよ^^; こんにちは!
お好きだったのね!お若いのにー(笑)
あの発進シーンアニメ通りだったよね。 沖田艦長の死のシーンは勝手に脳内で音楽が鳴り出して 過去にワープしちゃいましたよ(笑) 私も心踊りましたー! 古代君の波動砲にはビックリ・がっくりしたけどねー(わはは!!) ![]() りらさん
こんばんはー♪
コメントありがとうございます ![]() >けど、これが意外とハマッてたのが不思議(^^;) そうなんですよね~♪ 意外と似合っていて面白かったです!キャラが良かったのかな^^ CGも凄かったし、楽しめましたね♪ >もうちょっと時と場所を選びなさい、って心の中で思いました(笑) ふふ^^まったくですね^^
みすずさん、こんばんは~♪
私も観るまではキムタクぅぅ~?と思ってました(笑) けど、これが意外とハマッてたのが不思議(^^;) ツッコミどころも多々あったけれど、十分楽しめる出来でしたね~♪ それにしても、ワープしながらって……もうちょっと時と場所を選びなさい、って心の中で思いました(笑) マリーさん
こんにちはー♪
コメントありがとうございます~ ![]() >キムタクだから・・・って方多いけど><;良かったよね。 うん、良かった!! キャラも熱血で似合ってたね ![]() 見て良かったと思うわ、面白かった~♪ >池内くんのシーンが私は一番ヤバかった! わかる!! 通信室のシーンも良かったよね!ぐっと来たわ ![]() >でもラストが見えたんです~私。自分でびっくり! ふふ、さすが^^ マリーさん、ワープして見てきた? まさかエリザベスのようになるとは思わなかったよー、わたし♪ yukarinさん
こんばんはー♪
コメント&トラバありがとうございます~ ![]() 松本零士の漫画、いいですよね~♪ >観るまでは不安いっぱいでしたけど私も面白く観られました。 ほんとに^^変に作られていたらどうしようかと思ったけど、良かったです♪ 日本の技術も凄くなりましたね~ ![]() >でも声がちゃんと伊武さんだったのはうれしいですね。 出ないのかな~?って思っていたのでびっくりでした!でも、声は懐かしくて良かったです♪ 面白かった
こんばんは~~♪
キムタクだから・・・って方多いけど><;良かったよね。 彼のキャラに合ってたと思う。 観て、がくっとなるかな?と思ったけど~良かったもん。普通に・・・ それに感動シーンも多かったし・・・ 池内くんのシーンが私は一番ヤバかった! ワープしながら~は予想外の展開で(笑) でもラストが見えたんです~私。自分でびっくり! あの時気づかなかったけど~確かにみすずさんがおっしゃるようにエリザベス・シーンだったわ~~~。 こんにちは♪
松本零士作品は大好きで~す♪
観るまでは不安いっぱいでしたけど私も面白く観られました。 色々と不満もありますけど日本映画にして頑張ったなーと思いました。 デスラー総統はあんな形で出てくるとはビックリですね。でも声がちゃんと伊武さんだったのはうれしいですね。 管理人宛の方~♪お二人目^^
こんばんはー♪
いえいえ、いつもありがとうございます~ ![]() hitoさん
こんばんはー♪
コメントありがとうございます ![]() わたしももう一度観たくなってます! ヤマトの発進、観たいなー ![]() 良かったですよね!CGもストーリーも♪ そうそう、キムタクも気になりませんでしたよね! 脇も良かったし、音楽も涙ものでした^^ >ラストには歌つきで聴きたかったなー そうですね^^ささきいさおさんの声も聞きたかったですねー^^ まめちゃん
こんばんはー♪
コメントありがとう~ ![]() >あ!わたし、銀河鉄道とごっちゃなってた 作者は一緒だからね^^;絵も似たようなもの^^ わたしもどうかな~?って思ったけど観て良かった! とっても面白かったです♪ ファスナーのシーンは是非確かめて(^m^) DVDが出たら観てみてね♪ >冬休みになる前の今が観るにはいいのかな。 冬休みになったら娘っこと一緒に観る映画が2本ほど^^ 忙しい休みになりそうだわー^^ kinoさん
こんばんはー♪
コメント&トラバありがとうございます ![]() CGはかっこ良かったですよねー ![]() ヤマト発進!は本当に感動ものでした ![]() 観て良かったです! あのシーンはまた観たいぐらいです♪ >変に、スターシャとかデスラーが出なかったのは、良かったと思います。 わたしもそう思います! あの表現の仕方は良かったと思います^^ エマさん
こんばんはー♪
コメントありがとう~ ![]() そうそう、わたしも細かいところは全部忘れてるけど、大丈夫だったよ! アニメも泣けたよね ![]() この映画も良かったよ! 興味があるなら、観てみるのもいいかも♪ あのCGはスクリーンで観て貰いたいわん ![]() もちゅみさん
こんばんはー♪
コメントありがとう~ ![]() ご主人見に行かれたんですねー^^ そうそう、おっしゃるように、なかなか面白く^^ 良かったです!上手にまとめられてたし、満足してます♪ ああ、ラブシーンね(笑) もう笑っちゃいましたわー^^; たいむさん
こんばんはー♪
コメントありがとうございます~ ![]() たいむさん、R2D2持ってるんですかー^^ いいですね~♪ 本編での活躍、びっくりでしたね^^; 足が長い^^; 是非劇場で観て貰いたいですね! 映像見応えあると思いますけどねー^^ 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人宛の方~♪
了解しました^^
で、直しておきました~♪ にゃむばななさん
こんにちはー♪
コメント&トラバありがとうございます~ ![]() ロマンスはアニメでもありましたよね~^^ かなりびっくりでしたが^^; >しかもまさかのまさかで古代進も波動砲発射してました。 にゃむばななさん、大笑いですよ(爆) BROOKさん
こんにちはー♪
こちらこそ、コメント&トラバありがとうございます ![]() よろしくお願いしますm(_ _)m >どれをとっても、ハリウッド映画に遜色ありませんね。 ですよね!わたしも凄く良く出来ていると思います^^ 思いっきり楽しめましたよ♪ キムタクも慣れてしまえば気になりませんね~^^ 熱血で良かったかもです♪ ももちゃん
こんにちはー♪
コメントありがとう~ ![]() キムタクってのがわたしも「う~ん?」だったけど、大丈夫だったよ! 観て良かったとわたしは思うわ♪ ヤマトの迫力はやっぱ大きなスクリーンで観て貰いたいわ♪ 感動だった ![]() 是非観てみてね! ももちゃんも楽しめるといいな ![]() ノルウェーまだ~むさん
こんにちはー♪
コメントありがとう~ ![]() まだ~むさん、観てきたよ~♪ お馴染みに音楽聴くだけでジーンとくるよね! 「ヤマト」が描けるって凄いわ ![]() わたし「ドラえもん」なら描けるよ(^m^) 日本に帰ってきてから観るのよね♪ 楽しみにしてて~ ![]() ぐるんぱさん
こんにちはー♪
コメントありがとう~ ![]() ぐるんぱさんもヤマト見に行くのね ![]() 感動だったよ、わたしは^^ 観て良かったです♪ お友達がキムタクファンなら尚更楽しめそうだね!! 試写会舞台挨拶付き?わぁ、当たるといいね~~ ![]()
こんにちはー
私も何度も号泣しちゃいました!もう一度見に行こうかと検討中(笑) キムタクはキムタクだけど気にならなかったし、周りのキャラも良かったですねー ところどころで流れるヤマトのBGMでもまた涙・・・ ラストには歌つきで聴きたかったなー やまと~
あ!わたし、銀河鉄道とごっちゃなってた。
みすずちゃんはアニメが大好きで 実写は大丈夫なのかな?って思ってたんだ。 ファスナーのシーンが気になる・・・ ![]() 食いつきはそこかですが・・ 冬休みになる前の今が観るにはいいのかな。 ![]() KLYさん
こんばんはー♪
コメント&トラバありがとうございます~ ![]() >最初の発進のシーンだけでもう感動もんなんだよね。 感動ものでしたー^^波動砲も昔から知っている通りだったし^^ かっこよかったよね ![]() 古代、早いね^^;びっくりでした ![]() わかります~^^;わたしもアナライザー変だって(>_<)でも、最終形態(?)が^^ええ、まさしくなんじゃこりゃ~ですね ![]() わたしも大好きです! 見に行って良かった♪ こんばんは!
CGは、予想以上にかっこ良かったですよね。
やっぱり、ヤマト発進!は、感激ですね。 黒煙の中から、ゆらっ~と姿を現すところは、カッコいいです。 楽しく観れたし、うるっとも、きてしまいましたよ。 変に、スターシャとかデスラーが出なかったのは、 良かったと思います。 そっか~
ストーリーも登場人物とかも忘れちゃってるけど
名前読んだら、あ~いたっけ・・なんて、遠い記憶が・・ アニメ映画で号泣した・・昔の感動蘇るかな ![]() CGヤマトは映画館でないとあじわえないよね~きっと。見に行きたくなってきたわ ![]()
みすずさんも観てきたんですねぇ~~
実は観に行かないと言っていた主人も 観に行きました 面白かった~って言ってた~! 話も色々混ざってるけどそれが上手に作られてるし CGもいいし~良かったよーって(笑) ただ~みすずさんと違うのは キムタクの演技全然観たことなかったから それが・・・・ あとラブシーンがいらないって(笑) 私は観てないですが~DVDかなー こんにちはw
プライズのアナライザー、良いですね~~
私はR2-R2なら持ってるんだけど(笑) にしても、本編でのまさかのアナライザーの活躍! ビックリでした。 キャストやヤマトに抵抗を感じていない人にはぜひ劇場で、ってオススメですねw 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
波動砲発射!
古代進と森雪のロマンスを描くのはいいのですが、せめてファスナーを上げながら司令室に帰ってくるシーンは描かないでほしかったですよ。
しかもまさかのまさかで古代進も波動砲発射してました。なんてオチになるとは・・・。 初めまして。
コメントとTB、ありがとうございました。
私も「ヤマト」は非常に楽しめました。 スピード感のあるストーリー展開に、 迫力満点のVFXの数々・・・ どれをとっても、ハリウッド映画に遜色ありませんね。 そうそう、キムタクの演技も物語が進むにつれて、 さほど気にならなくなりました。 やっぱ・・・
そっか・・・やっぱ、見たくなってきたな![]() 木村ってのが、ひっかかりまくりなんだが・・・ ![]() でも、ヤマトの迫力はやっぱ、スクリーンでしょう?と思っていて迷っていたところ みーちゃんの記事読んだら「行く ![]() ![]() ありがとう ![]() 見てくるねー ![]() 音楽で泣けるぅ~
みすずちゃん、キムタクヤマト観てきたのね!
わー、ますます楽しみになってきた☆ 予告の音楽聴いただけで、もうワクワク、涙が出そうになったよぉ。 私ヤマトの絵描いていたからね。 下手すると今でも描けるよ。(細部は忘れたけど~笑) 結構キャラとか忘れちゃっているかもだけど・・・ 楽しみ♪ ワクワク
CGヤマト、感動なんだぁ。
私もヤマト、夢中で見てたから実写のヤマトってどうよ ![]() まだ見てないけど楽しみだよ。 一応、舞台挨拶付きで応募してるんだけど~。
そうそう、最初の発進のシーンだけでもう感動もんなんだよね。でもっていきなり波動砲。もうねテンションマックスだよ!カッコよすぎる!
私もあのシーンだけでも観てよかったと思えます。 ワープ中にやったのは笑ったなぁ。古代早いぞ!とか思ってた。(笑) アナライザーは正直最初ハードディスクみたいでがっかりだったのね。でもそれがR2D2になって、最後は「なんじゃこりゃぁぁぁ!(by松田優作)」って。 突っ込みどころ満載でしたけど、山崎監督の想いを実写かしたこのヤマトや、これはこれで大好きです♪ トラックバック
http://misuzurinrin.blog117.fc2.com/tb.php/1280-19b4d6e7
SPACE BATTLESHIP ヤマト
いわずと知れた国民的アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の実写映画化だ。ガミラスの攻撃により放射能に覆われた地球の最後の希望として、イスカンダルへと旅立つヤマトの戦いの旅を描いている。監督・VFXは『ALWAYS 三丁目の夕日』の山崎貴。主人公の古代進を木村拓哉、ヒロイ
劇場鑑賞「SPACEBATTLESHIPヤマト」
「SPACEBATTLESHIPヤマト」を鑑賞してきました国民的アニメの金字塔「宇宙戦艦ヤマト」を豪華スタッフ・キャストで実写映画化したSFアドベンチャー。22世紀末、正体不明の敵によって...
『SPACE BATTLESHIP ヤマト』
さらば、ヤマトよ。旅立つ船は宇宙戦艦コダイ(Jr.)。
名作アニメ「宇宙戦艦ヤマト」を完全実写化したこの映画。メカニックやVFXなどスタッフ個々のヤマトに対する溢れんばかりの愛を ...
SPACE BATTLE SHIP ヤマト
最期の戦艦。
実写化って。不安を抱えつつ、気になるヤマトを、さっそく観てきました。
これは「ヤマト」だと思いました。
イスカンダルへの向かう目的が、大きく変わっているのに、びっくり。勝算な...
SPACE BATTLESHIP ヤマト
2010/12/01 日本 138分監督:山崎貴出演:木村拓哉、黒木メイサ、柳葉敏郎、緒形直人、西田敏行、高島礼子、堤真一、橋爪功、池内博之、マイコ、矢柴俊博、波岡一喜、三浦貴大、斎藤工 ...
SPACE BATTLESHIP ヤマト
銀河を離れイスカンダルへ!ヤマトが背負っていたのは、地球の運命。でも本当は「希望」だったんですね-(涙)
DVDまとめてレビュー「あしたのジョー」「スペースバトルシップ ヤマト」「遊星からの物体X」
息子が試験中だったからふらふらと映画に行くのもどうよ?と思い、DVDを借りてきたのはいいけど、一緒になって家で見てしまったりして・・・・
|
最近の記事
プロフィール
ブログランキング
みすずへのメール♪
最近のトラックバック
eiga.comニュース♪
カレンダー
ブログ内検索
RSSフィード
|
|||||||||||||||||
copyright © 2008 みすずりんりん放送局 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |