みすずりんりん放送局ジョニー&ラミン&ジェイクが好き♪映画レビューはコネタバレあるかも^^(コメント欄は要注意!)写真を撮るのも大好きです♪
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
★
最近のコメント
ゆっくりしていってね♪
ツイッター
掲示板♪
カテゴリー
♪いらっしゃいませ
アルバム
お気に入りリンク
|
探偵はBARにいる
『探偵はBARにいる』を観た。
![]() 【あらすじ】 舞台は札幌・ススキノ。 この街の裏も表も知り尽くした探偵(大泉洋)は、いつものように行きつけのBARで相棒兼運転手の高田(松田龍平)と酒を飲み、オセロに興じていた。 そこへ【コンドウキョウコ】と名乗る女から電話が・・・。 商業柄、危険の匂いには敏感なはずが、簡単な依頼だと思い引き受け、翌日実行。 だが、その後半殺しの目にあってしまう。 怒りが収まらない探偵の元に再び【コンドウキョウコ】からの電話が鳴る・・・ 【豆知識】 酒好きで美女に弱いが、たとえ傷だらけになっても依頼者を最後まで守り抜こうとする俺=“探偵”を演じるのは、大泉洋。 いつものコミカルな一面とともに、本作ではシリアスな演技とアクションも披露。 そして普段はボーッとしているが実はけんかが滅法強い“相棒”兼運転手・高田を演じるのは、日本映画界に愛され続ける若き名優・松田龍平。 2つの才能が魅せる、絶妙なコンビネーションは予測不能。 問答無用でかっこいい! 極上のエンターテインメントに酔う。 2011年 日本 125分 ![]() 超面白かったです~♪ お茶目かと思えば、ハードボイルドだし ![]() 笑わせて貰って、泣かせて貰って・・・ 見応えアリなストーリーで大満足です ![]() 原作は例のごとく未読ですが、大泉洋と松田龍平のコンビ、よろしいんでないでしょうか ![]() 旦那2号(主人)が早速本を2冊ゲットしてましたが、 この映画、題名は1冊目(「探偵はBARにいる」)から、内容は2冊目(「BARにかかってきた電話」)から獲ってるのね ![]() どうりで、旦那2号「松田龍平、まだ出てこないよ~?」って1冊目を読んでいる時に言ってたのだ。 「映画だから、その辺適当に変えてるんじゃない?」って思ってたけど、2冊目からだったのね。 ![]() そういえば、続編制作が決まったとか? もっともっと観たいって思ったから嬉しいわ ![]() 最初に戻って1冊目の物語をするってのもいいわね♪ふたりの出会いが観たい ![]() ![]() 札幌のススキノで探偵をやっている男。 思えば名前ないのねー ![]() くるくるパーマで愛嬌ある顔なのに、ハードなことやってるっていうギャップがいいね♪ 登場したと思ったらボロボロになってるし・・・ でも、映画の出だしから、どうなっちゃうの?って思わせてくれて掴みはOK! ![]() 探偵の助手の高田。年中寝ているようなタイプの男。 探偵といえば、懐かしい「探偵物語」 大好きで毎週観ていたです。 で、松田って聞くとやっぱ嬉しい。 飄々とした感じと長い足はお父さんを彷彿とさせたなぁ・・・ 空手の講師もしているからけんかが強い!(設定ね) 長いあんよを使っての蹴りはかっこよかったです~ ![]() ![]() 二人並ぶとなかなか絵になる。 探偵事務所を持たず、BARを連絡先として使っている。 携帯を持たず、黒電話で話す姿は昭和って感じ・・・でも、うちのおばあちゃんち(私の母)は今でも黒電話ですの ![]() 長電話出来ないよ~^^;重いし・・・ このBARに声が美人の女「コンドウキョウコ」から電話がかかって来た時からふたりはトラブルに巻き込まれて・・・ ![]() どこかの社長さん霧島敏夫(西田敏行)が女性を助けようとして・・・ 西田さん、顔からして良い人のオーラがいつもガンガンに出ている人だよね。 しかし、出番は少なかったです。 ![]() その妻の沙織(小雪)。 何かありげな感じが・・・悪女ぶりがはまってました。 松山ケンイチさんの奥さんですねー^^ ![]() 殺し屋(?)の高嶋政伸。 髪がおかっぱで笑える^^;友人とも話していたんだけど、『ノーカントリー』を思い出しちゃったよ。 殺し屋だし、イメージはそちらから? 最近悪役が多いと思われる高嶋さん。 弾けた悪人ぶりがなかなか・・・ 顔が悪人ヅラだけに、似合うわね。 他にも田口トモロヲさんや竹下景子さん、石橋蓮司さんや松重豊さんなどなど、豪華な俳優さんたちが脇を固めていました。 田口さんの設定には笑った! 吉高由里子さんが出てましたが、彼女の存在は良かったです! そうだろうって思わせといて、あれ?違う?いやいや、やっぱり?って ![]() うまい配役ですね ![]() 最初にも書いたけど、大泉洋さんのコミカルな演技でかなり笑わせて貰って、アクションにドキドキして・・・ 話の筋が全部見えてくると、泣かずにはいられなかったわ><。 本をちらっと読んだんだけど、ラスト近くの電話のシーンは探偵の方からかけてるって設定に変わってたけど、そちらの方が良かったです。 探偵らしかったから・・・ 観ている方は察しがついてるから、相手からかかってくるって言うのは間抜けっぽいよね ![]() テレビでのシリーズで始まって欲しいな~って思ったり ![]() 映画からドラマシリーズ化ってのも悪くないと思うけど~^^ キャストは同じに限るけどね♪ わたしはかなり気に入った作品です♪ 是非、鑑賞してみてね!! では、予告編をどうぞ~ ![]() 『みすずのハッピーライフ』 ←らぶりーこう太くんを見てみて♪(ただいま、たまに更新中♪よろしくね(^^)/トップ画像も変えました!) いつも応援ありがとう ![]() 記事を楽しんでいただけたら、ぽちっとよろしくお願いします。 下のジョニーをクリックしてくれてもランキングに行くようにしました~♪ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
コメント
りらさん
こんにちはー♪
コメントありがとうございます~ ![]() > 2人の名コンビぶりが楽しかったですね~♪ 楽しかったですよね^^続編決まって嬉しい!! 公開が楽しみだね♪ > そうそう、高嶋さんが演じてた悪役。 > ”ノーカントリー”(観てました?) のあの怖い殺し屋に似てる(髪型だけ 笑)と思って、一人でにやにやしちゃいました(^^;) 似てるよね(笑) あの髪型は似合ってないけど、殺し屋の不気味さ(可笑しさ?)は出てたね^^;
みすずさん、こんばんは~♪
2人の名コンビぶりが楽しかったですね~♪ シリーズ化も決まったそうで、嬉しいです(^^) そうそう、高嶋さんが演じてた悪役。 ”ノーカントリー”(観てました?) のあの怖い殺し屋に似てる(髪型だけ 笑)と思って、一人でにやにやしちゃいました(^^;) みぃみさん
こんにちはー♪
コメントありがとうございます~ ![]() > わたくし、嬉しいです♪。 いえいえ、すっごくかっこよかったですよ~ ![]() 足が長いと何しても様になるねー^^ >で、探偵と高田の掛け合いが、また良いんですよね。 最高でしたねー! 面白かった♪高田の言い方も、言葉も^^両刀の件で何度も言うのが、ツボだったわ^^ > なので、続編決定嬉しいです~。 嬉しいですよね!! みぃみさん、原作読まれてるのね♪ 比べるのも面白いですよねー^^ ラスト近くの手紙や電話のシーンは映画の方が好みでした♪ > 次、この二人にかかってくる電話は、どういう依頼なんでしょう。わくわく、です☆。 まったくです! 早く依頼電話がかかってくることを望みます ![]() みすずさ~ん♪。
こんにちは~(^^)。
わたくし、嬉しいです♪。 龍平君の綺麗に上がったあのあんよを、かっこいいとおっしゃっていただいて(はぁと)。 で、探偵と高田の掛け合いが、また良いんですよね。 「人間用のって言わなかったから」 「俺は、いいと思いますよ」(田口さんの両刀の件:笑)、等々。 なので、続編決定嬉しいです~。 今回の映画、原作では2冊目なんですね。 今、原作となったほうを読んでいますが、原作とおなじだったり設定変更だったりの違いを見つける度、そちらも楽しいです。 次、この二人にかかってくる電話は、どういう依頼なんでしょう。わくわく、です☆。 yukarinさん
こんにちはー♪
コメントありがとう~ ![]() > 大泉洋・松田龍平コンビが良かったですね。 コンビが良かったですよね~♪ そうそう、大泉さんだから笑っちゃう! 他の人だったらああいうお笑いはとれないかも・・? テレビドラマでも十分面白そうなのが出来そうだよね! キャストはこのふたりに限るけど^^ こんにちは♪
大泉洋・松田龍平コンビが良かったですね。
内容はハードボイルドなのに大泉さんだから笑っちゃうんですよねぇ。 テレビドラマでやっても面白そう! たいむさん
こんばんはー♪
コメントありがとうございます ![]() > TVシリーズでじっくりというのは楽しそう。 楽しそうですよね♪こっちもお願いしたしです^^ > なんだけど、ちょっと大泉が苦手なこの頃なので、個人的にはどうかなぁ。 苦手だと、ちょっと・・・って思っちゃいますよねー^^; わたしもそれでイマイチな映画ってありますもん! 管理人宛の方~♪
こんばんはー♪
いつもありがとう!! そうなの、読んでないのよ。 迷ってると違う雑誌買っちゃうってあるある^^ 確かこのシリーズってかなり出てない?5冊以上はあった気がするー。 こんにちは
TVシリーズでじっくりというのは楽しそう。
なんだけど、ちょっと大泉が苦手なこの頃なので、個人的にはどうかなぁ。 でも次回作もきっと観ちゃいますw 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はらやんさん
こんにちは♪
コメントありがとうございます! > 続編決定で楽しみですね。 楽しみです~♪名コンビがまた観られるって嬉しいですよね!! > 僕もこの映画を観ていて「探偵物語」を思い浮かべましたが、そっか龍平くんは息子だもんね、なんか感慨深いものがありますね。 ありますね><。本人は比べられるのはなれっこかもしれないけど、最近なんとなく似てきた感じするし。 > 松田龍平が探偵役だったらいかにもな感じなんですけれど、ぼんやりとした高田という役はなんかいいです。 探偵じゃなく、相棒ってのが良いですねー^^あのめんどくさそうな感じ、ぴったりでした^^ > 大泉さんもいつもと違う感じでカッコよく見えたりしてこれもよかったです。 三枚目かと思ったら、ドンッて株があがる! かっこよかったです~♪ qさん
こんにちはー♪
コメントありがとうございます~ ![]() 訪問ありがとうございます^^嬉しいです~^^ > 私。この作品の原作を読んでいて原作が好きなの。 qさんは原作ファンなんですね^^ でも、映画が満足ってことは原作のイメージも壊れずに!ってことなのね。 二人ともよかったもんね! 特に大泉さんははまり役^^わたしもツボです~~ ![]() > そーそー。この2人でスペシャルドラマが観たい 観たいですよね~♪きっと面白いドラマにもなると思う。 > リンク貼りも がしがしばしばし どうぞっ ありがとうございます^^ リンクはらせて貰います~♪ これからもよろしくお願いしますね^^ もちゅみさん
こんにちはー♪
コメントありがとう~ ![]() > やめてしまった^_^; 旦那2号も買ったけど、まだ全部読めてないみたい。 仕事の合間合間だとなかなかね^^; 映画面白かったよ! チャンスがあったら、是非♪ > 西のほうは天気悪かったで すね 昨日は天気イマイチでした^^; 無事に帰ってこられて良かったです! 観光あちこちされたのね^^いいないいな~♪ こちらこそ、10月もよろしくです~ ![]() こんにちは
みすずさん、こんにちは!
続編決定で楽しみですね。 僕もこの映画を観ていて「探偵物語」を思い浮かべましたが、そっか龍平くんは息子だもんね、なんか感慨深いものがありますね。 松田龍平が探偵役だったらいかにもな感じなんですけれど、ぼんやりとした高田という役はなんかいいです。 大泉さんもいつもと違う感じでカッコよく見えたりしてこれもよかったです。 ちろちゃん
こんにちはー♪
コメントありがとう~ ![]() 今日見に行ってるかな~^^ 楽しんでるといいな ![]() > また観てきたら来るね(^^)/ どうだったか、また感想聞かせてね♪ > そそ、これって凄く評判良いみたいだよね♪ > 俳優の洋ちゃんもだし楽しみですー(^皿^) 評判いいよね! わたしも満足でした^^大泉洋、いいわー ![]() あ。プライベートブログはfc2です
初めまして、qでーす。
![]() ![]() お初の書き込み・・・ですよね 私。この作品の原作を読んでいて原作が好きなの。 んで。この2人が演じると知ってから楽しみに・・・ いや~ 大泉サン。 ![]() ![]() しかもっ。探偵の協力。脇役達が最高っっっ ![]() これだけでもオイシイっっ ![]() そーそー。この2人でスペシャルドラマが観たい まじ この2人ならイケると思う!!!! というワケで プライベートブログ→http://qwetty.blog64.fc2.com/ 読書ブログ→http://maytoto.blog.fc2.com/ とfc2のqなのだっっっ ![]() リンク貼りも がしがしばしばし どうぞっ
これ面白そう~と主人と言っていて、
前にもチラリ書いていて 本があるのを確かみすずさんの返信か 記事で前に読んで 本屋でチェック、文字が大きくて・・・買うのを やめてしまった^_^; そっか~映画面白いんですねぇ そして、本はご主人どうだったのかな~ 映画どうしようかなー 西のほうは天気悪かったですね でも~雨もそんなに降らずに 昨日は1日色んなとこ観光?しハードスケジュール でした^_^; もう9月も終わり 10月もよろしくです~ヽ(^o^)丿
明日やっとこれ観に行ってきますーーー!!
なかなか時間が取れなかったけどようやくです(^^) なのでここまで高速スクロールしてきちゃった(^^;) ネタばれないのはわかってるんだけど・・・ まっさらな気持ちで観たいので(^▽^) また観てきたら来るね(^^)/ そそ、これって凄く評判良いみたいだよね♪ 俳優の洋ちゃんもだし楽しみですー(^皿^) ひろちゃんさん
こんばんはー♪
コメントありがとう~ ![]() > 予想通り、大泉さん笑わせてくれました^^ 大泉さん、最高でしたねー^^ 笑わせてくれて、で、泣かせる! 良かった~♪ 松田さんと良いコンビですよね! > シリーズ化決定したの?それは、嬉しいな♪ シリーズかどうかわからないけど、続編は作るって決まったらしいよ♪ 楽しみだね!! > そそ、高島さんは、私もノーカントリー思い出しました。 > 怖いと言うより、笑えました(汗) ひろちゃんさんも書かれてましたね^^ 似てますよね^^;絶対意識してる~って話してたの・・・ NAOさん
こんにちはー♪
コメントありがとう~ ![]() > 高評価している人多いですね。 そうですね♪ 一緒に観た友人も良かったって言ってましたし^^ ああ、でも、近場でやってないんですかー(泣) それは残念ですね><。 是非DVDが出たら観てみて♪ NAOさんも気に入るといいな~ ![]() > 三谷監督新作の幽霊武士と印象があんまり変わんないような気がするのは私だけ?^^; がはは^^ 言われるとそんな風に見えますー^^ そっちの映画も面白そうですよね♪ KLYさん
こんにちはー♪
コメントありがとうございます! > 正直ストーリー的にはそこまで快作!とは思わなかった > んだけど、なんつってもあのキャラがいいよねぇ。 キャラがいいよねぇ♪ 二人はまり役だったね^^ > ハードボイルド決めながら電話口でノリツッコミできる > の大泉さんだけでしょう(笑) いや~、楽しかったねー^^ ほんと、大泉さんの魅力全開の映画だったね!! > 同級生だっていうんですよ。 え~、そうなの?? それは是非呼んで貰わなくっちゃ~♪ しかし、世間は狭いよね! ノルウェーまだ~むさん
こんにちはー♪
コメントありがとう~ ![]() > 旦那さまは原作を読まれたのね。 まだ全部読んでないけど、面白いみたいよ♪ 高田は1冊目にも出るみたいだけど、出番は遅いみたい。 続編決まったらしいし、楽しみだよね!! 名コンビぶり、もっとみたいし♪ > 是非この名コンビでやってほしいよね。 そうだね! もしテレビドラマ化されたら、同じキャストでやって貰いたいよね~♪ こんにちは♪
大泉さんが好きなんで、邦画ですが観ました(笑)
予想通り、大泉さん笑わせてくれました^^ ボーッとしている松田さんとは名コンビ! すっごく良かったです^^ シリーズ化決定したの?それは、嬉しいな♪ そそ、高島さんは、私もノーカントリー思い出しました。 怖いと言うより、笑えました(汗) 観たい~
この作品、他のブロガーさんとこで読んでもけっこう
高評価している人多いですね。 だから観たいのに、近くでやってない~なんでよ~ ![]() 予告編で我慢して、DVDでるの待ちます(涙) 関係ないけど、ポスターの↑の西田さんのお顔 三谷監督新作の幽霊武士と印象があんまり変わんないような気がするのは私だけ?^^;
正直ストーリー的にはそこまで快作!とは思わなかった
んだけど、なんつってもあのキャラがいいよねぇ。 ハードボイルド決めながら電話口でノリツッコミできる の大泉さんだけでしょう(笑) 昨日たまたま会社の先輩に聞いたんですが、橋本監督が 同級生だっていうんですよ。 なら続編の公開の時には完成披露試写に呼んでくれって 頼んでよ!と言いました(爆) 名コンビ
みすずちゃん、こんばんわ☆
旦那さまは原作を読まれたのね。 私もこれは読むとすっごく面白そうだと思ったわ。 高田は1冊目には出てこないんだー シリーズ化決定したのね。 たのしみ~ テレビドラマは配役が違ったりするから、心配! 是非この名コンビでやってほしいよね。 トラックバック
http://misuzurinrin.blog117.fc2.com/tb.php/1479-e3cb5a93
「探偵はBARにいる」やわらかいハードボイルド
学生時代、ススキノの飲み屋に新聞配達のバイトをしていたパパン。
きっとススキノが舞台で懐かしいよ?と、最近めっきり私の映画に誰も付き合ってくれないので、こんな誘い文句で連れ出してみた。
探偵はBARにいる
札幌在住の作家・東直己の「バーにかかってきた電話」をベースに映画化。札幌を舞台に2人の探偵がとある依頼から危険に巻き込まれていく様子を描いたクライムミステリーだ。主演は『アフタースクール』の大泉洋と『まほろ駅前多田便利軒』の松田龍平。共演は小雪、西田敏...
★探偵はBARにいる(2011)★
何かあったら
電話してくれ。
上映時間 125分
製作国 日本
初公開年月 2011/09/10
ジャンル ミステリー/サスペンス/犯罪
映倫 PG12
【解説】
札幌在住の作家・東直己の“ススキノ探偵シリーズ”を
「アフタースクール」の大泉洋と「まほろ駅前多田便利軒...
探偵はBARにいる
2011/09/10公開 日本 PG12 125分監督:橋本一出演:大泉洋、松田龍平、小雪、西田敏行、田口トモロヲ、波岡一喜、有薗芳記、竹下景子、石橋蓮司、松重豊、高嶋政伸
何かあったら電話してくれ。
札幌在住の作家・東直己の“ススキノ探偵シリーズ”か...
映画:「探偵はBARにいる」♪。
平成23年9月22日(木)。 映画:「探偵はBARにいる」。 【監 督】橋本一 【原 作】東直己(バーにかかってきた電話) 【脚 本】古沢良太/須藤泰司 【音 楽】池頼広 【キャスト】大泉洋・松田龍平・小雪・西田敏行・マギー・榊英雄・本宮泰風・安…
|
最近の記事
プロフィール
ブログランキング
みすずへのメール♪
最近のトラックバック
eiga.comニュース♪
カレンダー
ブログ内検索
RSSフィード
|
|||||||||||||||||
copyright © 2008 みすずりんりん放送局 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |