みすずりんりん放送局ジョニー&ラミン&ジェイクが好き♪映画レビューはコネタバレあるかも^^(コメント欄は要注意!)写真を撮るのも大好きです♪
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
★
最近のコメント
ゆっくりしていってね♪
ツイッター
掲示板♪
カテゴリー
♪いらっしゃいませ
アルバム
お気に入りリンク
|
ドラゴンタトゥーの女
『ドラゴンタトゥーの女』を観た。
![]() 【あらすじ】 スウェーデンを揺るがせた財閥汚職事件の告発記事を書きながら名誉棄損裁判で敗訴したミカエル・ブルムクヴィスト(ダニエル・クレイグ)は意気消沈の日々を送っていた。 ある日、彼のもとにスウェーデン有数の財閥ヴァンゲルの元会長ヘンリック・ヴァンゲル老人(クリストファー・プラマー)から40年前の起きた親族の娘ハリエット失踪事件の真相究明を依頼される。 ミカエルはリスベット(ルーニー・マーラ)に協力を依頼する・・・ 【まめ知識】 社会派ジャーナリスト、ミカエルを演じるのはジェームズ・ボンド役でお馴染みのダニエル・クライグ。 持ち前の渋い魅力を発揮し、正義を追求しながらも他人に心を許す事が出来ない屈折したヒーロー像はまさにはまり役。 しかし、何よりも衝撃的なのは、タイトル・ロール【ドラゴンタトゥーの女】リスベットのキャラクターとそれを演じきった新星のルーニー・マーラ。 フィンチャーが描く新世代のダーク・ヒロインとして、映画史に記録されることは間違いない。 原作はミレニアム三部作の第一弾として2005年にスウェーデンで刊行され発売と同時に爆発的ヒットとなった衝撃のミステリー。 少女失踪から40年-二人が突き止めた身も凍る真実とは? 2011年 アメリカ 158分 原題: THE GIRL WITH THE DRAGON TATTOO ![]() とっても楽しみにしてました ![]() 予告も映画館で観るたびにかっこよかったし・・・ で、元の『ミレニアム ドラゴンタトゥーの女』は観ないようにして鑑賞して来ました ![]() 出だしが滅茶苦茶かっこよかった ![]() カレン・Oって人の声も凄くいいしねー ![]() あれは一気に魅了されちゃうね ![]() レッド・ツェッペリンの『移民の歌』は高校生の頃、The ALFEEがよく紹介してたの。 本人たちも歌ってたしね♪ かっこいい歌にかっこいい映像! これは映画に対しても期待がガンガンに高まるというもの ![]() でも・・・ とっても評判がよろしいようですが・・・ん~^^;わたくし、さほどでもありませんでしたー ![]() 面白かったんだけど・・・すっごく期待しすぎてしまったせいかもしれないね。 しかも、ながっ ![]() 謎解きものなので、チャチャッと! ![]() 裁判所からミカエルが出てくるところから映画は始まる・・・ ミカエルは雑誌「ミレニアム」の敏腕ジャーナリスト。裁判に負けてから休職中! そんな時に「40年前に行方不明になったエリオットを捜して欲しい」と調査が舞い込むんだけど・・・ 相変わらず渋くてせくちーなダニエル♪ お年は43歳と意外だったりする・・・もうちょっといってるように見えるよねぇ。 映画の中でもそのぐらいの設定?「年寄り発言」があったけど、43歳ならまだまだピチピチよね ![]() スウェーデンにやってきて、調査始めるもそんなにチャチャッと進まない。 そこでヴァンゲル氏の弁護士から紹介されたのが、リスベットという女性。 ![]() ![]() 天才ハッカーのリスベット。 ピアスだらけの顔とドラゴンタトゥーが背中にある。 お顔は基本は可愛いので、あまりインパクト受けない。 オリジナルの映画のポスターのリスベットの方が迫力満点な顔してるぞ! ![]() 彼女は『ソーシャル・ネットワーク』で主人公振った彼女だというのは、有名になっちゃったわね。 確かに、正反対! とにかくミカエルとリスベットが接触するまでが、長い!! ちょこちょことミカエルの知らないところでの絡みはあるんだけど、リスベットという女性が「こういう人物ですよ~ ![]() ここでエログロ(R15指定)と言われているシーンがあるわけですが。 エロイのは、エロイか・・・でも、そんなにグロくは・・・あ、あんな親父とのシーンは別の意味グロイ ![]() ![]() ![]() ふたりが出会ってからは、やっと本題突入って感じで調査もどんどん進み・・・ ふたりの関係もどんどん進み ![]() 久々に観たあんなモザイク・・・ リスベットがミカエルに寝ころびながら告白したこと・・・あれ言わない方が良かったよね(ーー;) あれで、ミカエルはドン引きしたんじゃ・・・? だけど、驚愕のラストって何? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この3つぐらいしか思い浮かばないけど。 だけど、 ![]() ![]() 3部作だから次もあるよね! 今度はどんな内容なのかしら・・・なんのかんの言っても、やっぱり楽しみ♪ では、予告編をどうぞ~ ![]() 『みすずのハッピーライフ』 ←らぶりーこう太くんを見てみて♪(ただいま、たまに更新中♪よろしくね(^^)/トップ画像も変えました!) いつも応援ありがとう ![]() 記事を楽しんでいただけたら、ぽちっとよろしくお願いします。 下のジョニーをクリックしてくれてもランキングに行くようにしました~♪ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
コメント
メビウスさん
こんばんはー♪
コメントありがとうございます! > 後半で一気に紐解かれていくサスペンス描写とかが見応えあっただけに、そこに到るまでのミカエルとリスベットのパートを延々映す前半は少し焦らされてるような感じもありましたね^^; ですね! もっと早く絡んで二人でってのが良かったかなーって思ったり・・・ 長かったです。 > でも自分もフィンチャー版を比較無しに観たかったため今回が初見だったのですが、初見ゆえに前半の2人の描き方は丁寧に分かりやすくという観方にも捉える事が出来ましたね。 言われると確かに^^ 二人の性格がどんなか、わかりますよねー^^ リスベットの方はかなり酷いですけど・・・ > しかしコレって続編があるとしたら、次回作ではミカエルとリスベットの仲は最悪になっちゃいそうですね(汗 ですねー^^; ああいうの観ちゃったらね・・・しかも、大人は平気で嘘つくし^^; はらやんさん
こんばんはー♪
コメントありがとうございます! > 予告もオープニングもかっこよかったですよね。 かっこよかったですねー^^ ワクワクでしたね♪ 悪くはなかったですが、長いのと、もっとリスベットが迫力があるのかと思ってました。 > 前半のタメは個人的にはOKでした。 どんどん面白くなっていく感じでしたねー^^ 次回は不仲必至
みすずさんこんにちは♪TB有難うございました♪
後半で一気に紐解かれていくサスペンス描写とかが見応えあっただけに、そこに到るまでのミカエルとリスベットのパートを延々映す前半は少し焦らされてるような感じもありましたね^^; でも自分もフィンチャー版を比較無しに観たかったため今回が初見だったのですが、初見ゆえに前半の2人の描き方は丁寧に分かりやすくという観方にも捉える事が出来ましたね。 しかしコレって続編があるとしたら、次回作ではミカエルとリスベットの仲は最悪になっちゃいそうですね(汗 こんにちは
みすずさん、こんにちは!
予告もオープニングもかっこよかったですよね。 さすがフィンチャーという感じがしました。 僕も全体的には満足なのですが、やはり長いなとは思いました。 後半はもうちょいつまんでもよいかなー。 前半のタメは個人的にはOKでした。 NAOさん
こんばんはー♪
コメントありがとう! > 話の内容より、映像で魅せたって印象の映画でしたね。 そうですね^^ オープニングは魅了されましたー^^凄かったですね♪ > 私は、後半リスベットが返送してお金を画策するシーンが > 一番見ごたえあったな~♪ うんうん、変装した姿も可愛かったね^^ そうなの、続きあるのかと思ったら、これで終わりなんてねー^^; 残念だよね・・・2作目も面白いって聞いたのに・・・ もちゅみさん
こんばんはー♪
コメントありがとう! > だけど~そうなんだ、それほどでも?! そうなのよ。それほどでもなかったのよね・・・ 面白かったのよ、ダニエルが渋いし♪ 3部作だと思っていたらどうやらこれで終了らしいですー><。 DVDが出たら是非みてね~~^^ たいむさん
こんばんはー♪
コメントありがとうございます! 二人が会うまで長かったですねー^^; > けど、合流してからは波長が合っててイイコンビだったし、時間を忘れられましたよ(^^) おっしゃる通りですねー^^後半は面白かったです♪ 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ひろちゃんさん
こんばんはー♪
コメントありがとう! > みすずさんは、期待以上には面白くなかったみたいですね(^^; 期待しすぎちゃったかもー><。 面白くないってことはなかったんですけどねー^^; > 驚愕のラストとか言ってたの? チラシとかに書いてなかったっけ? 別に驚くことは何もなかったけど^^; > みすずさんは、オリジナル版のほうが、楽しめるのかも? スウェーデンを観てみなくては! ひろちゃんさんは原作読むのね~♪また感想聞かせてね^^ KLYさん
こんばんはー♪
コメントありがとうございます! >映像センスの良さや、物語の構成力も上手いと思ったもので。ただリスベットはちと頂けません。と言っても原作のイメージと比べても仕方ないんですけどね^^; 映像センスは素晴らしかったですねー^^特にオープニングは最高! リスベットはもっと迫力あるのかと思ってました・・・ちょっとイメージが。 ダニエルは本当にかっこよかったですねー^^ 目の保養♪ こんにちは~
こんいちは~みすずさん♪
話の内容より、映像で魅せたって印象の映画でしたね。 OPがPVみたいで、すんごく良かったな~~。 みすずさんは、いまいちだったんですね^^ 確かに謎解きは、意外に早かったよね。 私は、後半リスベットが返送してお金を画策するシーンが 一番見ごたえあったな~♪ てっきり3部作やるとおもったのに、あれで終わり?みたいなんですね・・・。 だとしたら、あの終わり方はちょっと中途半端かなぁ~。 私てっきり続編あると思ったのに・・・・--; yukarinさん
こんばんはー♪
コメントありがとう! > OPはカッコ良かったですよね。 かっこよかったですね♪テンションあがりますわ^^ > 私はスウェーデン版を観てたのでそっちのほうがゾッとしました。オススメ♪ > それとモザイク....あれは今時酷いわ^^; やっぱりスウェーデン版の方がいいのね~^^観てみます♪ モザイクは、なしだよねぇ^^; migさん
こんばんはー♪
コメントありがとう! > 続きなしでこれで完結ってことで余計に変って思っちゃった。 これで終わりなのねー^^; 元が3部作だからあと2作あるのかと思ってたよ・・・ ちょっと驚愕ってなかったよねぇ・・・ > シャーロックホームズで(ジュードと共演)はノオミさん、すっかり女らしくなって魅力失せちゃった(笑) あらまっ^^;画像観ても迫力あったのに、魅力失せちゃったのは残念><。 ダニエルの方が近いのかぁ・・・セクチーな設定なのねー(笑) ノルウェーまだ~むさん
こんばんは~♪
コメントありがとう! > 確かに犯人の行動はかなり驚愕だったけど、顔からして誰が悪人かは割りと早く察しが付くよね☆ 日本のドラマでも出演者で犯人がわかることあるよね^^; わたしはイマイチだったなぁ・・・どこが悪いってことないんだけど・・・ > 3部ないんだってね。 そうなのね!! それも驚愕だわ(笑) にゃむばななさん
こんばんはー♪
コメントありがとうございます! > この3部作はリスベットの過去と決別するための物語で、この1作目は序章にしかすぎませんからね。 なるほど、序章なのねー^^ 2作目を観るとよりわかりやすいのか・・・ 是非スウェーデン版を観てみなくては!! BROOKさん
こんばんはー♪
コメントありがとうございます! > オープニングクレジットは素晴らしい出来でしたね。 素晴らしかったですねー^^一気に魅了されましたよ♪ > 物語は横溝正史チックで、 > かなりおどろおどろしかったです(汗) ほんと、言われると横溝正史だった^^ 犯人はなんとなくわかっちゃうね^^; > ラストシーンのリスベットはフィンチャー版オリジナルらしいです。 そうなんだ(^^)/ああいうラストが良かったのね、監督は。 ふっし~~~さん
こんばんはー♪
コメントありがとう! > みすずさんがイマイチと言うなら > やっぱりイマイチと思うので きゃん^^; 好みだし・・・ふっし~~~さんには面白いかもよ ![]() でも、来月のシャーロック・ホームズはとっても楽しみ ![]() これは「当たり」の気がする♪ > 看護師や父親の出演の意味が解らなかった・・・ ![]() そうだね^^;ふたりについては説明がなかったもんね・・・なんであんなに看護師と親しいのかわらかないよね ![]() 2時間ドラマ「赤い指」を是非♪ > 楽しめましたわ ![]() ええ、面白かったです♪ 楽しめました~^^
そうなんですよね、この映画評判良くて
全然興味なかったのですが 注目しはじめてました だけど~そうなんだ、それほどでも?! 面白かったけど期待しすぎて? しかも長いんですね 3部作なんだー!! DVDにするかな~多分う~~ん(~_~;) こんにちは
>とにかくミカエルとリスベットが接触するまでが、長い!!
そうそう!とりあえず絡みがあるのは分かるんだけど、ミカエルが訪ねて行くまでが長かったですね~~~ けど、合流してからは波長が合っててイイコンビだったし、時間を忘れられましたよ(^^) こんばんは☆彡
みすずさんは、期待以上には面白くなかったみたいですね(^^;
私は、結構楽しめましたよん♪ 驚愕のラストとか言ってたの?犯人もハリエットも想像できる範囲だから、 驚愕ではなかったよね。あの切ないラストが驚愕? じゃあないよね(^^; みすずさんは、オリジナル版のほうが、楽しめるのかも? 私は原作読んでから、オリジナル観ようかなと思ってます(^_-)-☆
私はこれはフィンチャーが原作を読んで作り上げた彼なりの作品としては気に入ってます。映像センスの良さや、物語の構成力も上手いと思ったもので。ただリスベットはちと頂けません。と言っても原作のイメージと比べても仕方ないんですけどね^^;
スウェーデン版のミカエルさんを演じているのはそのままミカエルさんなんですが、私は原作に近いのはこちらだと思ってます。ダニエルはあまりにカッコよすぎるかなって(笑) こんばんは♪
OPはカッコ良かったですよね。
移民の歌もハマってました。 ん~確かに驚愕のラストというものでもなかったですね^^; 私はスウェーデン版を観てたのでそっちのほうがゾッとしました。オススメ♪ それとモザイク....あれは今時酷いわ^^;
続きなしでこれで完結ってことで余計に変って思っちゃった。
驚愕のラストなんてないよね~。 おかしな宣伝。 リスベットがオリジナルのノオミの方がいいんだけど シャーロックホームズで(ジュードと共演)はノオミさん、すっかり女らしくなって魅力失せちゃった(笑) ミカエルはダニエルの方が原作に近いんですって。 驚愕の?
みすずちゃん☆
あれ?予告では驚愕の真実って? 確かに犯人の行動はかなり驚愕だったけど、顔からして誰が悪人かは割りと早く察しが付くよね☆ みすずちゃんは、イマイチ乗り切れなかったんだね。 私は結構楽しめたよー ラストが長すぎるのがもういらん!って思ったけど。 3部ないんだってね。 それで無理やり長くしたのかな。 こんばんわ
この3部作はリスベットの過去と決別するための物語で、この1作目は序章にしかすぎませんからね。
簡単に言えば、リスベットとミカエルのお手並み拝見といった感じかな。 面白くなるのは2作目のラストから。 それは是非スウェーデン版でお楽しみください。 こんばんは。
オープニングクレジットは素晴らしい出来でしたね。
これからの展開を期待させるような感じに仕上がっていました♪ 物語は横溝正史チックで、 かなりおどろおどろしかったです(汗) 真相自体は、ただのサイコキラーでしたけど。 ラストシーンのリスベットはフィンチャー版オリジナルらしいです。 どう続編に繋げるのか、気になります。 ええっ
私もドラゴンタトゥは観たかったのですが・・・
なかなか時間が無く ![]() 一人で行くと旦那がすねるという めんどくさいこともあり・・・ ![]() しかし みすずさんがイマイチと言うなら やっぱりイマイチと思うので 来月のシャーロックホームズまで 映画はオアズケかなあ ![]() 最近は 「麒麟の翼」 を観ましたが テレビを知らないので 看護師や父親の出演の意味が解らなかった・・・ ![]() でも旦那は号泣で ち~~~と重いけど 楽しめましたわ ![]() トラックバック
http://misuzurinrin.blog117.fc2.com/tb.php/1559-6961e88d
劇場鑑賞「ドラゴン・タトゥーの女」
ハリエットの、“真相”…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201202100004/
Girl With the Dragon Tattoo
Soundtrack
The Null Corporation 2011-12-27
売り上げランキング : 426
Amazonで詳し...
『ドラゴン・タトゥーの女』
リスベットが恋する乙女になっちゃった~!
パンクな服装はどこへ行った!?モヒカンヘアはどうした!?女性らしさを前面に押し出すことなく、冷静さに温かな人間味を隠しながらも自分 ...
ドラゴンタトゥーの女/The Girl with the Dragon Tattoo
スティーグ・ラーソンの世界的ベストセラー・ミステリー小説「ミレニアム」シリーズ。既にスウェーデンで映画化されているが、それをハリウッドの人気監督『ソーシャル・ネットワーク』のデヴィッド・フィンチャーがリメイクした第1作目。主演を「007」シリーズのダニ...
「ドラゴンタトゥーの女」予習せよ
オリジナル「ミレニアム ドラゴンタトゥーの女」を見ている人ならともかく、原作も未読な人は、公式サイトでしっかり人物相関図を頭に入れて観ることをオススメ。
できれば家系図も書いてみよう~
★ドラゴン・タトゥーの女(2011)★
THE GIRL WITH THE DRAGON TATTOO
誰がハリエットを殺した?
上映時間 158分
製作国 アメリカ
公開情報 劇場公開(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)
初公開年月 2012/02/10
ジャンル ミステリー/サスペンス
映倫 R15+
【解説】
スティーグ・ラ...
「ドラゴン・タトゥーの女」
~誰がハリエットを殺した?~
2011年 米・スウェーデン・英・独合作映画 R15+作品 (2012.02.10公開)配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント 上映時間:158分監督:デヴィッド・フィンチャー原作:スティーグ・ラーソン脚本:スティー...
|
最近の記事
プロフィール
ブログランキング
みすずへのメール♪
最近のトラックバック
eiga.comニュース♪
カレンダー
ブログ内検索
RSSフィード
|
|||||||||||||||||
copyright © 2008 みすずりんりん放送局 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |